

Xサーバーを契約したいのですが
お得な割引制度があれば知りたいです

大手レンタルサーバーであるXサーバーには、
紹介した人も紹介された人も両方にメリットがある紹介制度があります
[ お友達紹介プログラム ]といいます

この下にあるリンクから申し込むだけで割引が適用されます
クーポンコードなどの面倒な入力は必要ありません

エックスサーバーにはいろいろなサービスがあるんですよね
私はブログをワードプレスで書きたいのですがどのサービスを選ぶと良いですか?

下に分かりやすくサービスをまとめたので参考にしてください
ブログなら一番上のレンタルサーバーの契約になります
各サービスでご自身に当てはまるURL↓をクリックしてお申し込みをすると各特典が適用されます
レンタルサーバー紹介URL![]() 会社のサイトや、個人ブログなどをはじめる方はこちらのサービスです | 特典 紹介された人へ初回の利用料金の20%をプレゼント |
法人向けレンタルサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
WordPressテーマ紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
クラウドストレージ紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
VPS・仮想専用サーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
Windowsサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
ゲーム専用VPS紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
SNSサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
ゲーム用マルチサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
無料ゲームサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人が新規契約でプリペイド100円分をプレゼント |
Xserverのお得な割引プログラム内容


ご契約で初回のお支払い料金が割り引きされます
割引率がとても高く、大変お得です
紹介された人には最大20%OFFの割引があります
※2024年11月28日に友達紹介ピログラムの割引率が変更になりました

(契約期間に応じて、料金が割引されます)
契約期間が長ければ長いほど月額料金が安くなります
ちなみに、このサイトは24カ月契約で運営しています
はじめは12カ月で契約して➔慣れてきた1年後の更新時に24カ月契約に変更するのがおすすめです
割引は、契約(申し込み)の料金を支払う時に割引が適用される仕組みになっています
(下の申し込み手順に画像があります)

契約期間に応じて、料金のお支払い時に割引をしてくれる仕組みです
契約期間が長ければ長いほど月額料金が安くなります
さらに実施中の他キャンペーンとも併用可能です
紹介のリンクから申し込みをされると「友達紹介割引」+「通常のキャンペーン」が適用されます。
①WordPressテーマのXWRITEは、以下の場合にお友達紹介プログラムの特典が適用されます。
・エックスサーバーのお申し込み時に「WordPressクイックスタート」を利用してXWRITEを購入する場合
・XServerアカウント管理画面の「WordPressテーマ」メニューからXWRITEを購入する場合
②XServer GAMEsの無料サーバー契約による報酬は、即時にプリペイドへチャージされます。
③お友達紹介プログラムの割引は、
紹介URLからのお申し込み+6ヶ月以上の契約から適用されます。
キャンペーンと併用もしたい場合は12ヶ月以上の契約から適用されます。
注意:「お友達紹介プログラム」の特典内容(割引)は常に変更されています
(エックスサーバーから変更の案内があります)
申し込み時期により割引率は異なりますのでご了承ください

申し込みをする時に、契約期間を入力するのですが
契約期間によって割引額が変わりますので
期間を12カ月や24ヶ月などいろいろ変えて試してみてください

契約期間を入力する画面で割引額が確認できます!!
④エックスサーバーに新規で申し込みをする必要がある
紹介された方が既にエックスサーバーの契約している場合は、特典適用外となります
過去にエックスサーバーの契約をしていたことがある方は、紹介を受けた時点で契約が無ければ対象となります。
⑤お友達紹介プログラムは予告なく終了する場合があります。
とエックスサーバーからの案内がありますので、いつ終了するか分からないことをご了承ください。
Xserverのメリット

自社でもXサーバーを契約しており、
まず、料金がシンプルで分かりやすいのが一番の理由です
調整維持費などの契約料金以外のよく分からない金額が一切ありません
安心感、使いやすさ、無料独自SSL、ドメイン無料サービスや、今回ご紹介する友達紹介プログラムなど、、、
安心感に加えて数々のサービスの多さに
当社のお客様に強くお勧めしているのがXサーバーになります
お客様の中には、サーバーの引っ越しをされて
Xサーバーに乗り換えた会社様もいらっしゃいます
- 料金がシンプルで分かりやすい
- 表示が速い
- WordPressとの相性が良い
- Web初心者にも使いやすい
- 自動バックアップが付いている
- メール・電話での対応も可能
- 無料独自SSL
- ドメイン無料サービス
Xserverのデメリット

デメリットをあげるなら、アダルト系サイトは契約できないくらいしか思い浮かびません
Xサーバーについてどの評価を見ても悪くいう人がとても少ないという印象です
Xserverのお友達紹介プログラムで契約する方法

方法は、
紹介された人が、この記事の中にある紹介URLリンク経由で申し込みするだけです
クーポンなどは必要ありません

クーポンなど入手するのなどはどうしたら良いか分からないし、
時間がかかるのはいやなので
普通に公式サイトから申し込むしか方法がないと思っていました
そこでキャンペーンを探して少しでもお得にしようかと。。。

キャンペーンでもお得な内容はあるので活用すべきなのですが、
何よりこのプログラムは割引率が高いので特別お得です
それは、このプログラムは紹介する人が
エックスサーバーで現在契約していてサイト運営している人しか
紹介できない仕組みになっています
なので、割引率が高く、かつ信用性も高くなるのではと思います
今回ご紹介するエックスサーバーの 紹介URLプログラム は、
エックスサーバーのアカウントを持っている(現在契約中の人)だけが紹介できるプログラム

なるほど、
今現在、Xサーバーで契約してサイト運営している人だけが、
この割引リンクで紹介できるのね
このサーバーが良いよ、と口で言ってるだけじゃなくて
本当にXサーバーを契約してるのなら信憑性が高いかも

もしXサーバーでの契約を検討中の方は、
公式サイトで詳細をチェック後、
当サイトでお得な紹介URLで割引されるリンクを是非ご利用ください

早速試してみました!
普通に公式サイトから申し込むと、18,792円(24カ月契約の場合)だったのが
紹介リンクから申し込むと11,292円(24カ月契約の場合)になりました!


紹介URLプログラムが適用されていたら
お客様のようにサーバーの契約期間(例:24カ月など)を入力すると
ご利用料金に割引料金が表示され適用されます
これが、紹介URL割引が適用されている目印となります
適用されていなければ、割引されないまま契約となり申し込みが終了してしまいます
この割引は新規の方のみの特別な割引ですので、新規でなくなり紹介URLが利用できなくなります
目印は2つありますので必ず確認してください
これから、詳しく手順を説明していきます
お友達紹介プログラムで契約する詳しい手順

まず、エックスサーバーには様々なサービスがあります。
紹介URLに分かりやすく表にしていますので参考にしてください
各サービスでご自身に当てはまるURLをクリックしてお申し込みをするだけで各特典が適用されます
XServerには、
・会社のサイトや、個人ブログなどをはじめる方向けの[XServerレンタルサーバー]
・法人向けのレンタルサーバーの[XServerビジネス]
・
・
・
など様々なサービスがあります
申し込み前に準備しておいてほしいことがあります
・ドメイン(サイトのURLです あとから変更ができませんのでよく考えて決めておいてください)
・ブログ名(あとから変更可能です)
・ユーザー名(あとから変更できません ワードプレスにログインする時に使う名前です)
・パスワード(あとから変更可能ですが、エックスサーバーログイン時に必ず必要になりますので、メモ帳などに書いておいてください)
・メールアドレス(必ず届くメールアドレスを入力してください。契約完了メールが届きます・パスワードを変更したい時にも利用します)
・テーマ(無料のCocoon(コクーン)がおすすめです、あとから変更可能です)

あとから変更できないものは準備しておくとスムーズに申し込みができます
それでは申し込みしていきたいと思います
下記の各サービスで
ご自身に当てはまるURL↓をクリックしてください
ご自身に当てはまるURL↓をクリックしてお申し込みをすると各特典が適用されます
レンタルサーバー紹介URL![]() (会社のサイトやブログをこれから はじめるという方はこちらのサービスです) | 特典 紹介された人の初回の利用料金の20%をプレゼント |
法人向けレンタルサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
WordPressテーマ紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
クラウドストレージ紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
VPS・仮想専用サーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
Windowsサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
ゲーム専用VPS紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
SNSサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
ゲーム用マルチサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
無料ゲームサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人が新規契約でプリペイド100円分をプレゼント |

紹介URLをクリックすると
下記のようなエックスサーバーのトップ画面に移動すると思います


右上のお申し込みをクリックしてください


次に、[10日間無料お試し 新規申し込み]
をクリックして申し込みフォームにすすんでください


下記の画面の方もいらっしゃると思います
この画面でも左の新規お申込みをクリックしてください


新規お申し込みをクリックすると
↓下記のように紹介プログラム適用という表示が画面の一番上に表示されます
お客様は「お友達紹介プログムの適用対象です」と表示されます
必ず確認してください
もし表示されなければもう一度紹介URLをクリックして表示させてください


お客様は「お友達紹介プログラム」が適用されています。
お支払い時にご利用料金に応じた割引をいたします。

エックスサーバーの紹介用のURLリンクをクリック後
(クーポンなどは必要ありません)
そのまま即、申し込みをすると割引が適用されます
注意点は、一度パソコンを終了したり、
申込み完了前に別のリンクでエックスサーバーへログイン後に申し込みをすると適用されません

紹介リンクでXサーバーにログインした後は
そのまますぐに申し込み完了させないと
別のリンクをうっかり押してしまうと割引適用されないのね
注意しなきゃ!

紹介された方(お客様側)は
エックスサーバーの友達紹介用のURLリンクをクリック後
(紹介用リンクから申し込む・クーポンなどは必要ありません)
即、申し込みにすすんでください

申し込みフォームの一番上に
↓下記のように「お友達紹介プログラム」が適用と表示されます
「お友達紹介プログラム」が適用されているか再度、確認してください

割引適用になっているかの確認は、
1、Xserverレンタルサーバーお申し込みフォームの一番上に、
お客様は[ お友達紹介プログラム ]が適用されていますと表示される
2,契約期間設定する際の、サーバー料金支払い時に適用され
[ お友達紹介プログラム適用 ]などの文言が入ります ←この後、この画面を紹介します
この2つが目印です

次に、プランを決めて(まずはスタンダードで十分です。このサイトもスタンダードで契約中です)
スタンダード・プレミアム・ビジネスの違いは容量になります
スタンダードでも十分な容量がありますのでご安心ください

次に、
[WordPressクイックスタート]で利用するにチェックを入れてください
WordPressのクイックスタートは必ず利用してください
利用しないとお友達紹介リンクが切れて、割引が適用されません
次に、
XServerアカウントの登録にすすむをクリックしてください。


XServerアカウントの登録へ進むと
この画面↓が表示されます
確認後、確認しましたをクリックしてください

この画面には
[クイックスタートには10日間無料のお試し期間がありません]
と記載がありますが、10日間無料お試しは紹介URL割引は適用外となります
もし、無料お試しを利用される場合はエックスサーバーとの契約をすることになりますので
今後「やはりエックスサーバーを利用しよう」となった時は新規契約ではなくなりますので
この紹介リンクは利用できなくなります
なので、確認しましたをクリックしてください

次に、サーバーの契約期間を選びます
契約期間は3年(36カ月)が一番割引率が高くなります
このサイトの紹介リンクから申し込みされている方には割引が適用されます
契約期間に応じて、割引額が表示されるので、契約期間をいろいろ検討してみてください
おすすめは1年です。このサイトも12カ月(1年)から契約し、
1年後の更新時に24カ月(2年)に変更しました
しかし、エックスサーバーはおすすめサーバーですのではじめから36カ月契約をしておけば良かったというクライアント様もいらっしゃいました
今後何年使っていくか様々だと思いますので検討してみてください
12カ月以上契約の場合、永久無料ドメインを取得できるので12カ月以上がお得です
※2024年11月現在の規約となります


サーバーの契約期間を入力する時
注意:サーバーの契約期間を入力する時のご利用料金に割引料金が表示されます
この割引表示がない場合は適用されていませんのでご注意ください
再度、このサイトの紹介リンクから[ Xserver レンタルサーバー 申し込みフォーム ]
にすすんでください

もしサーバーの契約期間 ご利用料金に割引料金が表示されていない場合は
紹介リンクから申し込みが出来ていない可能性がありますので
再度、このサイトの紹介リンクから[ Xserver レンタルサーバー 申し込みフォーム ]
にログインしてください
Xサーバーのお得な友達紹介割引リンクはこちら
[Xserver レンタルサーバー 申し込みフォームserver レンタルサーバー 申し込みフォーム ]
注意:サーバーの契約期間を入力する時のご利用料金に割引料金が表示されます
この割引表示がない場合は適用されていませんのでご注意ください
割引が適用されているかの確認は、
・Xserverレンタルサーバーお申し込みフォームの一番上に、
お客様は[ お友達紹介プログラム ]が適用されていますと表示される
または
・契約期間設定する際の、サーバー料金支払い時に適用され
[ お友達紹介プログラム適用 ]などの文言が入ります
この2つが目印です
但し、紹介された方(Xサーバー申し込みをされる方)が既にエックスサーバーを契約している場合や、
過去にエックスサーバーを契約していたなど、、、特典適用の対象外になる場合もありますので注意が必要となります

すべて入力が終えたら[Xserverアカウントの登録へ進む]をクリックして下さい
メールアドレスや名前、住所などをXサーバーへ登録していきます
申し込みが完了すると、エックスサーバーから先ほど登録したメールアドレスにメールが届きます
メールが届きますと申し込み完了です おつかれさまです

Xサーバーでは随時、いろいろなキャンペーンやお得な情報が盛り沢山ですので是非チェックしてみてください お友達紹介プログラムとの併用も可能です
まとめ

自社でもXサーバーを契約しており、
安心感、使いやすさ、無料独自SSL、ドメイン無料サービスや、今回ご紹介する友達紹介プログラムなど、、、
安心感に加えて数々のサービスの多さに
当社のお客様に強くお勧めしているのがXサーバーになります
是非、お得に契約する方法を活用、検討してみてください
各サービスでご自身に当てはまるURL↓をクリックしてお申し込みをすると各特典が適用されます
レンタルサーバー紹介URL![]() 会社のサイトや、個人ブログなどをはじめる方はこちらのサービスです | 特典 紹介された人へ初回の利用料金の20%をプレゼント |
法人向けレンタルサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
WordPressテーマ紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
クラウドストレージ紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
VPS・仮想専用サーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
Windowsサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
ゲーム専用VPS紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
SNSサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
ゲーム用マルチサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント |
無料ゲームサーバー紹介URL![]() | 特典 紹介された人が新規契約でプリペイド100円分をプレゼント |
コメント