Xserverの友達紹介プログラムは紹介した人も紹介された人にもメリットがあります

エックスサーバーの友達紹介プログラム

Xサーバーの契約時、友達紹介プログラムを利用すると
紹介した人も、紹介されたひとも割引があるのですか?
お得な割引制度があれば知りたいです

国内シェアNo.1レンタルサーバー【エックスサーバー】

大手レンタルサーバーであるXサーバーには、
紹介した人も紹介された人も両方にメリットがある紹介制度があります
[ お友達紹介プログラム ]といいます

この記事の中の↓リンクから申し込むだけで割引が適用されます

紹介用URL(リンクをクリックしてご利用ください)

各サービスでご自身に当てはまるURL↓をクリックしてお申し込みをすると各特典が適用されます

レンタルサーバー紹介URL
エックスサーバー
特典 紹介された人の初回の利用料金の20%をプレゼント
法人向けレンタルサーバー紹介URL
XServerビジネス
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
WordPressテーマ紹介URL
XWRITE
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
クラウドストレージ紹介URL
XServerドライブ
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
VPS・仮想専用サーバー紹介URL
XServer VPS
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
Windowsサーバー紹介URL
XServer VPS for Windows Server
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
ゲーム専用VPS紹介URL
XServer VPS for Game
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
SNSサーバー紹介URL
XServer SNS
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
ゲーム用マルチサーバー紹介URL
XServer GAMEs
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
無料ゲームサーバー紹介URL
XServer GAMEs
特典 紹介された人が新規契約でプリペイド100円分をプレゼント

注意点があります

注意点

○WordPressテーマのXWRITEは、以下の場合にお友達紹介プログラムの特典が適用されます。
・エックスサーバーのお申し込み時に「WordPressクイックスタート」を利用してXWRITEを購入する場合
・XServerアカウント管理画面の「WordPressテーマ」メニューからXWRITEを購入する場合

XServer GAMEsの無料サーバー契約による報酬は、即時にプリペイドへチャージされます。

お友達紹介プログラムの割引は、紹介URLからのお申し込み+1ヶ月以上の契約から適用されます。
   キャンペーンと併用もしたい場合は12ヶ月以上の契約から適用されます。

お友達紹介プログラムは予告なく終了する場合があります。とエックスサーバーからの案内がありますので、いつ終了するか分からないことをご了承ください。

Xサーバーのお得な割引プログラム内容

・紹介した人には2,640円プレゼント
・紹介された人には最大2,640円割引

さらに実施中の他キャンペーンとも併用可能です

紹介した人には利用料金の20%のプレゼントがあり

紹介された人には
ご契約で初回のお支払い料金が割り引きされます
割引率がとても高く、大変お得です

ここからは、ご利用の際の注意点と、エックスサーバーのメリット・デメリットと、実際のお申し込みの手順をご説明していきます。

 ご利用の際の注意点

まず、注意点からご説明いたします。
割引が適用されたかどうかの確認方法が2つあります。
1つ目は、申し込みをはじめる画面です
2つ目は、契約期間を設定する画面です

1つ目、契約申し込みのスタート画面

1つ目、申し込み画面にいくと、
下記のように↓申込画面でお客様は限「お友達紹介プログラム」が適用されています。↓の文字が出ます
この表示が出ると、紹介割引が適用されていますので、申込に進んでください。この文字が出ていなければ、再度紹介URLをクリックして申し込みを行ってください。

紹介割引摘要のサイン

2つ目、契約期間を設定する画面


申込画面で紹介プログラム適用の文字が出て申し込みを開始して、入力をすすめていくと
下記のように契約期間を設定する画面になります。
その際もお友達紹介プログラムが適用されているか再度確認してください(念には念の為です)

料金を支払う時に割引が適用される仕組みになっています

サーバーの契約期間が表示されるのですが、この時に割引が適用される仕組みになっています。
この画面(契約時のご利用料金を確認・料金を支払う時)の際には、割引が適用されているか必ずチェックして下さい。

割引が適用されていない場合は、紹介URLからの申し込みになっていない場合がありますので必ず見て確認できてから料金の支払いに進むようにしてください!!

Xサーバーのメリット

自社でもXサーバーを契約しており、

まず、料金がシンプルで分かりやすいのが一番の理由です
調整維持費などの契約料金以外のよく分からない金額が一切ありません
安心感、使いやすさ、無料独自SSL、ドメイン無料サービスや、今回ご紹介する友達紹介プログラムなど、、、
安心感に加えて数々のサービスの多さに
当社のお客様に強くお勧めしているのがXサーバーになります
お客様の中には、サーバーの引っ越しをされて
Xサーバーに乗り換えた会社様もいらっしゃいます

  • 料金がシンプルで分かりやすい
  • 表示が速い
  • WordPressとの相性が良い
  • Web初心者にも使いやすい
  • 自動バックアップが付いている
  • メール・電話での対応も可能
  • 無料独自SSL
  • ドメイン無料サービス

Xサーバーのデメリット

デメリットをあげるなら、アダルト系サイトは契約できないくらいしか思い浮かびません
Xサーバーについてどの評価を見ても悪くいう人がとても少ないという印象です

Xサーバーのお友達紹介プログラムで契約する方法

方法は、
紹介された人が、このサイト(この記事の中)の友達紹介リンク経由で申し込みするだけで割引が適用されます。

簡単ですね
クーポンコードを入力したりもしなくて大丈夫ですか?

クーポンなども必要ありません

この記事の中の友達紹介リンク経由で申し込みするだけとなります

特別なプログラムなんです

何より特別なのは
このプログラムは紹介する人が
エックスサーバーで現在契約していてサイト運営している人しか
紹介できない仕組み
になっていますので
信用性も高くなるのではと思います

今回ご紹介するエックスサーバーの 友達紹介プログラム は、
エックスサーバーのアカウントを持っている(現在契約中の人)だけが紹介できるプログラムです

なるほど、
今現在、Xサーバーで契約してサイト運営している人だけが、
この割引リンクで紹介できるのね
このサーバーが良いよ、と口で言ってるだけじゃなくて
本当にXサーバーを契約してるのなら信憑性が高いかも

もしXサーバーでの契約を検討中の方は、
公式サイトで詳細をチェック後、
当サイトでお得な割引リンクを是非ご利用ください

公式サイトで料金を見てみたら、
普通に公式サイトから申し込むと、24,948円(36カ月契約の場合)だったのが
友達紹介リンクから申し込むと14,948円(36カ月契約の場合)になりました
(↑2024年現在の割引例となります)
エックスサーバーの方で割引額などは変更されているので現在は変わっている可能性がありますのでご了承ください。

普通に公式サイトから申し込んでしまうと、かなりの損ですね

このサイトの紹介リンクからXサーバーへログインして、申し込みすると
割引が適用(料金支払い時金支払い時)されます

 お申し込みの手順

Xサーバーのお友達紹介プログラムで契約する詳しい手順

方法を説明していきます。

自分の契約したいサービスのURLをさがして、その紹介リンクをクリックしてください。

記事では、一番人気のレンタルサーバー契約申し込みを例とします

すると、下記↓のXサーバートップ画面になります。

ご自身が契約するサービスによりエックスサーバートップ画面は下記と同じではないのですが、右上にお申し込みボタンがありますのでクリックしてお申込みをはじめてください。
お申し込み➔新規お申込み(もしくは新規スタート)の手順です。

URLをクリックすると出る画面
エックスサーバーの友達紹介用のURLリンクをクリック後(クーポンなどは必要ありません)即、申し込みをすると割引が適用されます

そのまま、右上のお申し込み をクリックしてください

個人利用におすすめの新規お申し込み画面

新規お申し込みをクリックしてください。

すでにXサーバーIDをお持ちの方はログインをクリックして申し込みにすすんでください

この記事の中のXサーバーの友達紹介用のURLリンクをクリック後
(クーポンなどは必要ありません)
そのまま即、申し込みをすると割引が適用されます
注意点は、一度パソコンを終了したり、
申込み完了前に別のリンクでエックスサーバーへログイン後に申し込みをすると適用されません
ので注意してください。

紹介リンクでXサーバーにログインした後は
そのまますぐに申し込み完了させないと
別のリンクをうっかり押してしまうと割引適用されないのか
注意!

一度パソコンを終了したり、
申込み完了前に別のリンクでエックスサーバーのページに行き
申し込みをすると割引は適用されません

紹介された方(お客様側)は
エックスサーバーの友達紹介用のURLリンクをクリック後
(紹介用リンクから申し込む・クーポンなどは必要ありません)
すぐに、申し込みにすすんでください

次に、[10日間無料お試し 新規申し込み] 
をクリックして申し込みフォームにすすんでください

申し込みフォームの一番上
↓下記のように「お友達紹介プログラム」が適用と表示されます
「お友達紹介プログラム」が適用されているか再度、確認してください

申し込みフォームで「お友達紹介プログラム」が適用されているか再度、確認してください
紹介割引摘要のサイン

割引適用になっているかの確認は2回できます!
1、Xserverレンタルサーバーお申し込みフォームの一番上に、
お客様は[ お友達紹介プログラム ]が適用されていますと表示される


2,契約期間設定する際の、サーバー料金支払い時に適用され
 [ お友達紹介プログラム適用 ]などの文言が入ります ←この後、この画面を紹介します

この2つが目印です
念には念のために2回確認してください。

契約後に気が付いてもやり直しがききません。

次に、サーバーIDやプランを決めて
[WordPressクイックスタート]で利用するにチェックを入れてください

利用するにチェックを入れると
この画面↓が表示されます
確認後、確認しましたをクリックしてください

次に、サーバーの契約期間を選びます

このサイトの紹介リンクから申し込みされている方には割引が適用され、
契約期間によって、割引額が自動で計算して表示されるので、契約期間をいろいろ変えてみて検討してみてください。
3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月・24ヶ月・36ヶ月などが選べます。
割引される金額が表示されますので試してみてください。

注意:サーバーの契約期間を入力する時のご利用料金に割引料金が表示されます
この割引表示がない場合は適用されていませんのでご注意ください

サーバーの契約期間を入力する時

注意:サーバーの契約期間を入力する時のご利用料金に割引料金が表示されます
この割引表示がない場合は適用されていませんのでご注意ください
再度、この記事の中の紹介リンクから[ Xserver レンタルサーバー 申し込みフォーム ]
にすすんでください

もしサーバーの契約期間 ご利用料金に割引料金が表示されていない場合は
紹介リンクから申し込みが出来ていない可能性がありますので
再度、このサイトの紹介リンクから[ Xserver レンタルサーバー 申し込みフォーム ]
にログインしてください

エックスサーバー友達紹介プログラムの注意点

注意:サーバーの契約期間を入力する時のご利用料金に割引料金が表示されます
この割引表示がない場合は適用されていませんのでご注意ください

割引が適用されているかの確認は2つ、
・Xserverレンタルサーバーお申し込みフォームの一番上に、
お客様は[ お友達紹介プログラム ]が適用されていますと表示される
または
・契約期間設定する際の、サーバー料金支払い時に適用され
 [ お友達紹介プログラム適用 ]などの文言が入ります
この2つが目印です

但し、紹介された方(Xサーバー申し込みをされる方)が既にエックスサーバーを契約している場合や、
過去にエックスサーバーを契約していたなど、、、特典適用の対象外になる場合もありますので注意が必要となります

すべて入力が終えたら[Xserverアカウントの登録へ進む]をクリックして下さい
メールアドレスや名前、住所などをXサーバーへ登録していきます
申し込みが完了すると、エックスサーバーから先ほど登録したメールアドレスにメールが届きます

申し込み完了です おつかれさまです

個人情報などは記載されません

個人情報は掲載されませんので安心してください

←Xサーバーの友達紹介のページに
この画面が記載されます。

紹介した人の画面となります。

お客様の個人情報は当社には記載されませんのでご安心ください。

紹介した人には、
①Xサーバーの友達紹介のページで成果を確認できるのと
②Xサーバーからメール連絡でお知らせが届くだけになります
その際、個人情報は掲載されていませんのでご安心ください

Xサーバーでは随時、いろいろなキャンペーンやお得な情報が盛り沢山ですので是非チェックしてみてください お友達紹介プログラムとの併用も可能ですので是非併用させてお得にご契約ください。

まとめ

自社でもXサーバーを契約しており、
安心感、使いやすさ、無料独自SSL、ドメイン無料サービスや、今回ご紹介する友達紹介プログラムなど、、、
安心感に加えて数々のサービスの多さに
当社のお客様に強くお勧めしているのがXサーバーになります
是非、お得に契約する方法を活用、検討してみてください

サイトの説明や画像は記事を作成した時期のものになり変更もあると思いますが
手順などは変わらないと思いますので参考にしてください。

紹介用URL(リンクをクリックしてご利用ください)

各サービスでご自身に当てはまるURL↓をクリックしてお申し込みをすると各特典が適用されますのでよろしければ活用してください。

レンタルサーバー紹介URL
エックスサーバー
特典 紹介された人の初回の利用料金の20%をプレゼント
法人向けレンタルサーバー紹介URL
XServerビジネス
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
WordPressテーマ紹介URL
XWRITE
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
クラウドストレージ紹介URL
XServerドライブ
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
VPS・仮想専用サーバー紹介URL
XServer VPS
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
Windowsサーバー紹介URL
XServer VPS for Windows Server
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
ゲーム専用VPS紹介URL
XServer VPS for Game
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
SNSサーバー紹介URL
XServer SNS
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
ゲーム用マルチサーバー紹介URL
XServer GAMEs
特典 紹介された人の初回の利用料金の10%をプレゼント
無料ゲームサーバー紹介URL
XServer GAMEs
特典 紹介された人が新規契約でプリペイド100円分をプレゼント

注意:割引%は記事作成時のもので変更がありますのでご了承ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました